時々日記w
不定期(^^ゞ 色々書きますよ>^_^< たぶん・・・
--
--/--
--.
--:--:--
スポンサーサイト
Category【スポンサー広告】
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
2010
12/17
Fri.
20:05:37
期末テストの素点表をもらっちまったの巻
Category【日記】
あと3日で2学期も終わりなんだよ、うちの学校は。
さみしくない?みんなに会えなくなるんだよ?しばらく。
寂しがり屋なのはほっといてーーー
はい、点数一覧をもらいました!
まぁ、順位もついてるわけで・・・w
現文 | 世界史 | 数Ⅱ | 物理 | 英語 | 保健 | 家庭 | 選択A | 選択C | ハード | プロ技 | 実習 | 合計 | |
点数 | 72 | 44 | 66 | 45 | 53 | 74 | 60 | 100 | 44 | 87 | 84 | 89 | 818 |
平均 | 63 | 56 | 52 | 39 | 57 | 68 | 57 | 57 | 46 | 47 | 49 | 44 | 629 |
順位 | 14 | 30 | 14 | 14 | 27 | 16 | 15 | 1 | 20 | 2 | 4 | 1 | 10 |
こんな感じの成績でしたーーっていう公表w
右のほうが専門教科で左のほうが普通教科で真ん中あたりがどっちやねん教科w
たしか前回が全体で12位だったから全体の順位としてはよくなったのかな?
たしか9位の人は合計点が850点くらいって聞いたよ、ひとつ上に行くためにどれだけ登らないといけないかww
それに対して一つ下は10点差。んでもってそのさらに下は30点くらい空いてるみたいね。
自分と11位の人、宙に浮いてる感じw
今回の数学みてよ!今まで平均より10点以上低かったのに若干勉強頑張ったら平均越したよ!
それに10点以上! これはテンションあがる!そして次回につなげたい!
あ、現文も今までは悪かったのかな?
しかーし!問題は世界史物理英語。この3教科が駄目なのであります。
世界史はなんかね、元から苦手なのかな、ペラロかペテロか知らんが全然覚えられない・・・
物理?うーん、みんな公式とか理論とかをポケコンに打ち込んでるけど自分は一つもしてない!
これって自慢していいのかなw ポケコンはテキストデータを記録できる電卓みたいなもんだけど、これってはっきり言ってカンニングやん?
むーw頑張れ自分w公式があれば計算のところであと10点20点は上がるだろっww
英語はーー、補習に行ってもこんな感じ。末期だねぇ
うちのお優しい担任が単語をちょびちょび出してくださるから何とか少し点数が上がってるけど・・・
そう、自分でもわかってるし先生とか親にもよく言われるけど、普通教科が駄目。
進学希望なんだから普通教科頑張らないといけないことくらいわかってるけどさ?
専門教科は勉強してるからわかるんじゃないのよ?なぜかわかっちゃうのよ?
専門教科とか特に勉強してないし、授業もしゃべってたり違うこと考えてたりとかね・・・
今日実習の時に進路担当の情報科の先生が大阪工業大学の知的財産学科ってのを教えてくれたよ。
パンフレットとか見てると面白そうだなーとか思いながらも
法学系なら社会科の点数よくないといけないよなとか思ったり。。。
いい学科なのに誰も行ってくれないって先生が言ってたからちょっと行きたくなったよ(笑)
親は私立はだめ、公立じゃないとお金足りない。年間150万くらいかかるんだろうがっていって私立はなかなか考えさせてくれないね。
わかってるよ、親の給料いくらか知らないけどw
でも担任の先生があんたは公立は似合わないね、私立に行ったほうがいいよ
って言ったらそのほうがいいかと思うじゃん?
理由は設備が整ってるからみたいだよ?
うちの担任さんは結構自分のこと見てくれてるみたいだし、情報科の先生からいろいろ聞くみたい。
まるはセンスあるからもっと伸びるし良いとこに行ったほうがいいって。
なんかね、情報の先生がうちの成績の総点の順位見て何でこんな低いんや?って言ってたみたい。五教科っていう壁がありますからねぇw
私立に行かせたくない親と私立をメインに考えろっていう先生。
あぁあ、またやっちまったよ。意見の違う2者の間に挟まれるの。
うちの思考は先生とかみんなとかとは違ってちょっと違うところを突いてくるみたい。
クラスメイトに言われるけど、不思議ちゃんってこと?
でもその違う方法で答えを導くっていうところがセンスみたい。
ちょっと前まで情報の先生に反感持ったり反論したりしてたけど、最近は信じてる。
いつからだろうね。
周りに合わせたいからなんなんあいつとかいって歩幅合わせてみたりしてるけど。
進路の先生は特に言ってくれるのさ。まるちゃんのレポートは素晴らしいよとかって
やっぱそういわれると嬉しいじゃん?全員居るところで言わないでよ、照れるから
周りの友達とかってさ、なんか結構うちに対して遠慮してくるんだよ。
全部言ってよ、駄目なところもさ。
ほかの人にはシネとかなんとか暴言吐いてるのに自分にはまるかわいいみたいなことしかいわない?
ほかの人との温度差を感じるのがすごく怖いんだよ。
不思議ちゃんでいるのは全然かまわないけどもっとかまってほしいな。
自分がそう接せさせるような性格なのかな? 仕方ないね
成績もらって担任さんと面談して、周りの人と進路のこと話すことも少し多くなったね。
自分はどうするのかな?周りはどうするのかな?
周りが気になって自分もきになって・・・
心のどこかに何かがひっかかて・・・
最近つらいこともあるな。
でも頑張ってるかもしれないね。
きっとこれからもがんばる。
- 関連記事
-
- いも子とこぶ太郎 北海道限定!!
- 期末テストの素点表をもらっちまったの巻
- プチチョコチップ抹茶がうまかったぜ!
[edit]
« sony DVP-S501D(CD/DVDプレイヤー) | プチチョコチップ抹茶がうまかったぜ! »
コメント
トラックバック
| h o m e |